地元民おすすめ!ホイアン名物が味わえるお店9選
- 2018/10/2
- 食べる
- Ba Buoi (バーブオイ), Banh bao, Banh beo(バインベオ), Banh xeo(バインセオ), Gieng Ba Le (ジエン バーレー ), Hoanh thanh(ワンタン), Kazik park (カジットパーク), Madame khanh(マダメカイン), THANH CAO LAU (タンカウラウ), Thit xien nuong (ティット・イエン・ヌン), ba bay(バーバイ), ba gia(バーザー), banh dap(バインダップ), banh vac Hoa Hong Trang( バンバオ・バンバット・ホアホンチャン), hen xao(ヘンサオ), thit nuong ben Song Hoai (ティット・ヌン・ベン・ソン・ホアイ ), van loc(バン・ロック), ホイアン名物
- 地元民おすすめ!ホイアン名物が味わえるお店9選 はコメントを受け付けていません

目次
Hoanh thanh(ワンタン)ならここ!van loc(バン・ロック)
Hoanh thanh(ワンタン)は中華料理として世界的には有名ですが、ホイアンにも昔からある名物料理です。ワンタンはスープワンタン・揚げワンタン・ラメンワンタンの3種類があり、ラメンワンタンは豚ひき肉やエビのすり身から作った具を黄色いワンタンの皮で包む日本人にはあまりなじみのないワンタンです。揚げワンタンは、揚げたワンタンの上に甘辛い野菜あんかけをかけて出され、食感はパリパリとスナック感覚で楽しく食べられます。もし興味を持った方は、Tran Phu通り27番の「バインロックワンタン」というお店を訪れてみて下さい。
おすすめ店
27 Tran Phu, TP Hoi An
営業時間:午前7時-午後10時
値段:ワンタン :40,000ドン(約200円)/1枚
Banh xeo(バインセオ)ならここ! Gieng Ba Le (ジエン バーレー )

バインセオは、比較的なじみのあるベトナム料理で、日本では「ベトナム風お好み焼き」、西欧では「クレープ」などと呼ばれて親しまれるホイアン名物の一つです。バインセオは米粉とココナッツミルクをベースにした生地の中に、エビ・豚肉・モヤシなどをたっぷり入れてパリッと焼き上げたもので、たくさんの野菜をまいて食べるのでとてもヘルシーです。アツアツを食べて体を温めようと思うのか、寒くなる3月ごろにバインセオ食べに来る人が増えます。身も心も大満足で帰っていく人々がたくさんいるのもこのお店の特徴です。
おすすめ店
Banh xeo Gieng Ba Le:45/51 Tran Hung Dao, TP Hoi An
営業時間:午後15時-22時
値段バインセオ: :10,000ドン(約50円)/1枚
Thit xien nuong (ティット・イエン・ヌン)ならここ! Kazik park (カジットパーク)
日本で焼肉と言えば、少しお高いイメージがありますが、このお店では何と5000ドン程で焼肉串が食べられます。炭火で焼いた焼肉を、ライスペーパーでバインウッド・野菜・きゅうり・スターフルーツなどを一緒に巻いて特製ソースに付けて食べます。口の中では甘口のソース・酸味あるスターフルーツ、甘い焼肉と極めつけに辛い唐辛子と渋めの野菜が混ざり合って、独特のおいしさを味わう事ができます。。Kazik公園にあるスーオンさんの屋台で食べることができますので、ぜひチャレンジしてみてください。
おすすめ店
Tran Phu , TP Hoi An
営業時間:午前7時-午後10時
値段:6,000ドン(約30円)/1枚
ホイアンの食べ物を存分に楽しみましょう!
ホイアンは、ベトナムの中でも特に豊かな食文化が育まれた場所だと言われており、ホイアンにどれだけ長くいても飽きることなくたくさんのグルメを楽しむ事ができます。ホイアンで本物のベトナム料理を見つけられると言っても大げさではありません。食事の文化は材料の発達だけではなく精神の発達にも影響されます。食習慣によって地方の文化や民族の文化、貴族の文化が発達してきたと考えれば納得がいきます。
