- Home
- 楽しむ
カテゴリー:楽しむ
-
暑い夏は象の泉へ (Suoi Voi)
暑い夏に家族、友達、会社の同僚と遊びに行く場所として地元っ子に大人気です。ベトナム語でSuoi が象、Voiが泉を意味します。グーグルマップなどで検索する場合、Elephant Springsで表示される場合もあります。… -
ダナンにピラミッド、自由の女神が
ダナン版、世界の有名建造物のミニチュア版がある、ワンダーパークをご紹介します。ダナン市の一番北側にある、チャンティーリー橋(グーグルマップでは Cau Thuan Phuocと表示)のたもとにある、ダナンゴールデンベイホ… -
ベトナム温泉でゆったり
ベトナムで温泉。あまりピンとこないかもしれませんが、実はベトナム各地に温泉があり、最近のベトナム人による健康ブームもあって、温泉リゾート・施設が増えてきています。少し肌寒い時期や雨の日の観光としていかがでしょう。今回はダ… -
お土産にドライフルーツ
ベトナムのスーパーにて様々なドライフルーツが売っています。日本に比べて安価で軽く、日本では見かけないドライフルーツが多く売ってます。値段は種類、内容量によりますが、数百円から高くても1,000円程度です。ちょっとしたおや… -
ホイアンのランタン祭りはいつ開催?ランタン祭りスケジュール表
世界遺産の街ホイアン旧市街では、毎月満月の夜(旧暦の14日)にホイアン ランタン祭りが開催されます。 ランタン祭りはフルムーン祭りとも云われており、ホイアン旧市街全体が暗くなり、ランタンの幻想的な灯りに包まれ、更にノス… -
ダナンで釣り
海と川に囲まれたダナンですから、釣れるかは別問題として多くの種類の魚がいます。ベトナム人にも安価で釣り道具が購入でき、お金のかからない娯楽として釣りは人気があります。ベトナム人はどちらかというと、小魚を狙っていますが、岩… -
ベトナムのコーヒーをお土産に vol. 1
ベトナムのコーヒーについて ベトナムは世界第2のコーヒー豆生産国であり、日本への輸入は2020年から世界一位となっています。19世紀のフランス植民地時代にベトナムへ持ち込まれ、栽培され、コーヒー文化が広まりました。 … -
ベトナムのコーヒーをお土産に vol.2
最もお手軽なインスタントコーヒー 会社やちょっとした友人へのお土産として、割安で軽いベトナムのインスタントコーヒーをご紹介します。ダナンでは、BIG C, Vinmart, Lotte Martなどのスーパーへ行くと多… -
ホイアンでライブショー
ホイアンに2つのライブショーがあります。いづれもベトナムの歴史・文化を紹介するショーとなっており、見応えがあり人気があります。どちらの会場も旧市街から徒歩圏内にありますので、お勧めです。 アオショー (AO SHOW)… -
ダナンで結婚式
ここ数年、ダナンでの結婚式が人気を集めています。日本からの直行便も増え、ハワイ、バリ島などに比べて近く、航空券、宿泊費、挙式費用も割安となる事が理由と考えられます。旅費が安く抑えられるので招待する親族やお友達への負担も少…