- Home
- 移動する
カテゴリー:移動する
-
リーソン島への高速船就航
ダナンの南、クアンガイ省にある手つかずの自然が残る10㎢、人口2万人のリーソン島への高速船がダナンから就航します。これまではクアンガイ省のボート乗り場まで陸路で約2時間半、ボートで島まで45分と宿泊が必要でしたが、新しい… -
豪華列車でクイニョンへ
ベトナム国内でいくつものホテルを運営するタイのホテル運営会社、アナンタラグループがダナンとクイニョン間での豪華列車サービス(The Vietage) を4月1日から行います。ダナンークイニョン間は約320キロ余り、国内線… -
ベトナムの鉄道利用について
ベトナムの鉄道予約方法を説明いたします。ベトナムの鉄道は国営となっており、ハノイーホーチミン間の南北線が主要路線とされており、営業キロは2,600キロとなっています。国際列車の区間もあり、中国の南寧からハノイまで結ばれて… -
グラブアプリの利用方法
ダナン、ホイアンにて最も便利で安く移動する手段としてグラブの利用があげられます。一般的にタクシーより車が綺麗で安価に利用できますのでお勧めです。グラブの車は基本的に一般車両を利用しており、車の所有者が所得の手段として行っ… -
ダナンの空港に着いたら最初に何をすればいいの?ダナン到着後の流れも安心!
この記事では、ダナン在住の現地ベトナム人ライターと日本人編集者が、ダナン観光を徹底ガイドしました。ダナンの空港に着いたあとにすべきことをまとめたので、ぜひ旅行前・旅行中に見てくださいね。 ちなみに結論からいうと、ダナン… -
ハノイ・ホーチミンからダナンまでの移動方法をご紹介!
ダナンはベトナムの中部に位置しています。日本からダナンへの直行便がまだ多くないので、観光客はハノイやホーチミンで数日観光をして乗り継いで、ダナンへ移動するのが一般的なルートです。ハノイやホーチミンからダナンまでは、もちろ… -
ベトナム ダナンの交通手段について
ベトナム ダナン市内は、「タクシー、バス、バイクタクシー、レンタルバイク」などが主な交通手段です。 ダナンからホーチミンやハノイ行く際は、飛行機の他に列車が利用できます。 しかし、旅行者が利用する場合は、「タクシー&… -
ダナンでタクシーへ安全に乗る方法と利用時の注意点とは?
このサイトでは、ダナン在住の現地ベトナム人ライターと日本人編集者が、ダナン観光を徹底ガイドしています。この記事では、ダナン観光でも不安のひとつであるタクシーの乗り方や、安全なタクシーの見分け方などを解説しましたので、ぜひ… -
ベトナム ダナンへの直行便とその他のダナンへのフライトルート
日本からベトナムダナンまでの行き方はいくつかルートがあります。 一番簡単で安い方法は成田からダナンまで運行しているベトナム航空の直行便を利用する方法です。 ベトナム航空は、2014年7月から成田-ダナンの直行便を就航… -
ダナン直行便はこれ!東京・大阪からダナン空港までの直行便をご紹介
このサイトでは、ダナン在住の現地ベトナム人ライターと日本人編集者が、ダナン観光を徹底ガイドしています。この記事では、ダナン観光でぜひ抑えておきたい東京(羽田・成田)または大阪(関西国際空港・伊丹空港)からの「直行便」につ…