

目次
ダナン大聖堂は、フランス統治時代の1923年に建てられたローマカトリック教会です。
イギリス発祥であるネオゴシック様式が採用されており、外壁は淡いピンク色になっていて素敵な教会です。
ダナン大聖堂は、建てられてもうすぐ100年経つとは思えないとても綺麗な外観をしています。
ダナン大聖堂への行き方
ベトナム語名 | Nhà Thờ Con Gà, Đà Nẵng |
住所 | 156 Trần Phú, Đà Nẵng |
営業時間 | 5:00〜19:00 ※敷地内は自由に入れますが、教会建物内は、ミサの時間にならないと入れません |
ミサの時間 | 月曜日~土曜日: 5:00, 17:00 日曜日: 5:15, 8:00, 10:00, 17:00, 18:30 (日曜日 10:00からのミサは英語です) |
休業日 | 無休 |
入場料 | 無料 |
観光所要時間 | 約20分 (ミサに参加の場合は約1時間) |
ダナン大聖堂に正面の門から入れない時は?
Tran Phu(チャンフー)通りに面する正面の門は、ミサの時間にならないと開きません。
もし、ミサ以外の時間にダナン大聖堂の敷地内に入りたい際は、教会の1本裏の通り(Yên Bái通り)の入り口から入れます。
「鶏教会」とも呼ばれる
ダナン大聖堂教会の塔の十字架の上には、可愛い鶏の像があります。
その為、「鶏教会」との愛称で現地の人にも親しまれています。
敷地内にはイエス様やマリア像も
ダナン大聖堂の敷地裏手の入口から入ると、小さな人工の洞穴があり、入り口横にはマリア像がひっそりと佇んでいます。
小さな洞穴内は礼拝所にもなっており、礼拝の石版と合わせてミステリアスな雰囲気を出しています。
イエス様の石像
ダナン大聖堂の敷地内には、ミステリアスな洞穴礼拝所の他にもイエス様の石像やカトリックに関わる石版に描かれた美しい画が飾られています。
敷地内を散策するだけでも御利益がありそうですね!
1 2

この記事は参考になりましたか?

★を選択することで誰でも簡単に評価できますので「ポチッ」とお気軽にどうぞ。
スパム防止の為、コメントは承認制とさせて頂いております。特定の店舗・企業の紹介やURLを含むコメントは、基本的に表示されませんのでご了承下さい。(コメント内容を一部編集させて頂く事もあります)
コメント (1)
I like this post, enjoyed this one thankyou for posting . edgdagekdcddedge