ベトナム ダナン市内のフリー(無料)Wi-Fiを使う方法。ダナン市は観光客の為に公共フリーWi-Fiを提供しています。
- 2016/3/15
- ダナンについて, お役立ち情報
- ダナン, 基礎知識
- 7 comments


目次
ベトナム ダナン市は、2013年から約400箇所以上のアクセスポイントを設置しており、これにより観光客は公共の無料Wi-Fiを使うことが可能になりました。
ダナン市に限らず、ベトナム中部では観光地として有名なフエやホイアン市内も無料で使える公共Wi-Fiがあります。
今回は、簡単3ステップで公共の無料Wi-Fiに接続してインターネットを使う方法をご紹介します。
ダナン国際空港のWi-Fi事情
ダナン国際空港のWi-Fiは、公共Wi-Fiとは別の空港専用のフリーWi-Fiが飛んでいます。しかし、頻繁に繋がらない時があるので空港のWi-Fiは期待出来ません。
ダナン市の無料公共Wi-Fiに接続する方法
ステップ1 アクセスポイントに接続する
アクセスポイント一覧で「DANANGWIFI」を選択します。もちろん鍵表示はありません。
ダナン市内の旅行者の多い大通りであれば、フリーWi-Fiを検索可能です。
ミーケビーチや五行山、ソンチャ半島では無料Wi-Fiは入りません。
ポケットWi-Fiならどこでもインターネットが繋がります
ステップ2 IDとパスワードを認証する
インターネットにアクセスすると下記画面のように公共サイトへ繋がりますので、「KẾT NỐI INTERNET」と記載されたボタンをタッチします。
その後、IDとパスワード入力の画面に遷移しますが、既にIDとパスワードは入力されているので画面下の「タッチアイコン」をタッチし認証します。
ステップ3 ブラウザからネットにアクセスする
ネットにアクセスすると最初にダナン公共Wi-Fiの公式サイトが表示されます。
その後、Google Mapsやご希望のサイトなど自由にアクセス可能になります。定期的にIDとパスワード入力の画面になりますが、再度設定し直せば使えるようになります。
以上の簡単な3ステップで無料の公共Wi-Fiが使用可能です。
ダナン市やホイアン市の有名な観光地は、ほとんどをカバーしていますので、ダナンの観光中はインターネットにあまり困ることもないでしょう。
※ビーチや五行山、ソンチャ半島、バナヒルズなどでは無料公共Wi-Fiは使えません。
ポケットWi-Fiならどこでもインターネットが繋がります
Free Wi-Fiが利用できない時は?
基本的には、無料公共Wi-Fiが利用できますが、場所によって利用できなかったりアクセス集中により故障している時があります。
繋がったり繋がらなかったり不安定なので、もし公共の無料Wi-Fiが利用できない時は下記の「ダナン市が提供する公共Wi-Fiが利用出来ない時の3つの対処法」をご参考ください。
ポケットWi-Fiならどこでもインターネットが繋がります

この記事は参考になりましたか?

★を選択することで誰でも簡単に評価できますので「ポチッ」とお気軽にどうぞ。
スパム防止の為、コメントは承認制とさせて頂いております。特定の店舗・企業の紹介やURLを含むコメントは、基本的に表示されませんのでご了承下さい。(コメント内容を一部編集させて頂く事もあります)
コメント (7)
google mapで検索するとダナン国際空港から、市内、あるいは市内のローカルバスの情報がでてきますが、旅行客が普通に乗車できるのでしょうか?
また、フエは同様の情報はでてきませんが、フエではローカルバスは運行されていないのでしょか?
現在は、ダナン国際空港から市内へのバスはありません。
バスをどうしても利用されたいのであれば、空港から徒歩で一番近いバス停まで移動となります。徒歩で20分くらいかかるのであまりオススメできません。
空港から市内への移動でしたらタクシーを利用するのが一般的です。ダナンは空港から市内まで車で約10分以内と近いので約10万ドン(500円)前後で移動できます。
もし、空港からホテルへ移動でしたら、ホテルによっては送迎バスが迎えに来るサービスもあります。旅行会社からのツアー旅行でしたら旅行会社のバスが迎えにきています。
また、ダナンからフエのローカルバスもあります。
時刻表は分かりかねますが、1日にフエ方面のローカルバスが何本が出ています。バス停は市内に何箇所かあるので、詳しくは宿泊されるホテルのフロントに聞かれるのが良いかと思います。
フエへの移動は、一般的に旅行会社でオプショナルを組むのが一般的です。
その他、ローカルのツアー会社がバス手配を行っているところもあるようですが、当方では分からないので宿泊されるホテルに聞いてみるのが一番良いでしょう。
こんにちは
来月、ダナンに旅行に行きます。
いろいろ調べていたら、こちらのサイトを見つけました。
Wi-Fi事情やタクシーの乗り方など、ありがたい情報ばかりで助かります。
春頃、旅行した方から言われたのが
タクシーの運転手さんもお店の方もベトナムドンより米ドルを欲しがるので、ドンはいらない
かえって、米ドルを5日分の滞在費として両替
して行った方がいいよ!とのこと…?
そのような事はガイドブックにもこちらのサイトにも書かれていませんが、ダナン&ホイアンは実のところどうなのでしょうか?
今回、初めて行きますが両替はどうしたものか
悩んでおります。
こんにちは。コメントありがとうございます。
結論から言いますと、米ドルではなくベトナムドンに両替しなければなりません。
タクシーの運転手やお店の人が米ドルを欲しがるのは、ドン安ドル高になっていた影響かと思います。
ベトナムは、基本的にドル払いが出来ません。これは国が法的に決めています。
その為、お店などがドル表記をするのも本来は出来ません。
しかし、観光客向けに親切心でドル表記やドル払い・円払いできる店舗も中にはあります。特にホイアンではドル払い出来るお土産店もあります。
とは言ってもやはり基本ベトナムドンでしか料金を支払えないので、ベトナムドンに両替する必要があります。
空港で両替するか、VISAデビットカードなどでATMで現地通貨を引き出すか、街の両替所を利用するかの3つの方法となります。
街の両替所であれば余ったベトナムドンを日本円に戻す事も出来ます。
参考URL
http://xn--eckp3dubc0wo38r9kyf.com/danang-airport-currency_exchange
お役に立てれば幸いです。
どうぞ良いご旅行をお楽しみください。
さっそく、お返事いただきありがとうございます。
ホイアンへの行き方、タクシーの乗り方、レストランでのオーダーの仕方など、今日一日でわからない事案はほぼ解決できました。
ただ唯一、この米ドル問題は判らなかったので質問させていただきました。
ベトナムドン、空港や町中で両替します。
ありがとうございました。
こんにちは!来月ダナンに行く為色々みてましたらこちらのサイトにいきました。とてもわかりやすく書いていたので助かります!ポケットWiFiを日本からレンタルするのですが、4gと3gで悩んでます…4gが繋がらない場所もあり2gか3gになります。とレンタルの注意事項にも書いてありました。どちらの方がオススメか教えて頂きたいです!お願いします。
まーみ様
サイトをご覧くださり、ありがとうございました!
4gと3gで悩まれているとのことですが、4gのポケットWiFiをおススメします。
山や田舎の方でしか4gは基本使えませんが、その場合ポケットWiFiは自動的に3gに切り替わってくれます。
また4gの方が3gより速いので、4gをレンタルした方が快適かと思います。
ただ価格は4gの方が3gの2倍くらいするので、安く済ませたい場合は3gを使用しても良いと思います。
3gも速度が改善されて普通に使用する分にはそこまでストレスがないはずです。