

ベトナム ダナンは、新鮮な魚介類が捕れるとしても有名です。
そんなダナンのビーチ沿いには、安いローカル店から高級店まで海鮮料理レストランが並びます。
中にはメニューが無く、新鮮な魚介を提供する為に生簀(いけす)から直接注文するシステムの海鮮料理店もあります。
今回は、生簀から魚介を直接注文し店舗で美味しい料理を堪能する方法をご紹介します。
海鮮料理の注文方法
注文の仕方は複雑に見えますが、3ステップと簡単です。
- 生簀スペースでお好きな魚を選ぶ
- 調理方法をスタッフに伝える
- 席番号をスタッフに伝えて待つ
ステップ1 生簀スペースでお好きな魚介を選ぶ
まず、席に案内されたら先に飲み物を注文し、その後貴重品を持って生簀の場所まで行き、お好きな魚介を選びます。
ローカル店のスタッフは英語が通じないこともありますが、指でさすだけで簡単に伝わります。
基本量り売りですので、希望のグラム数を伝えます。その際、携帯電話のテキスト入力画面で希望のグラム数の表示を見せると伝わりやすいです。
また、1匹や5匹など個数で伝えても後から量りに乗せ計量するので問題ありません。
魚介類のベトナム語一覧 |
|
注文前に金額と量をきちんと確認!
注文前に1kgあたりの金額を必ず確認して下さい。
1kgいくらですか?
「1kg Bao nhiêu tiền?」(モッ キー バオ ニュー ティエン)
また、生け簀からすくった魚介が注文した量と正しいか、きちんと計量器の前に行って自身の目で確かめて下さい。証拠として計量器の量りを写真で撮っておいても良いでしょう。
後で注文した量と請求された量が違うなどのトラブルを避ける為です。
生け簀から注文するタイプの店舗は、メニューが時価です。収穫量の日によって料金が変動します。その為、台風前後や連休中の相場は高くなりますので利用は避けた方が良いでしょう。
ステップ2 調理方法をスタッフに伝える
調理方法は、「焼く・炒める・蒸す・揚げる」など、味付けは「塩・胡椒・醤油」などを伝えます。
分からない際はGoogle画像検索で調理された料理を見せるのも伝わりやすいです。実際に、多くの外国人旅行者が写真を見せて注文している姿を見かけます。
調理方法 | 味付け | |
---|---|---|
| + |
|
お好みの調理方法や味付けで注文が可能です。
どれも美味しいですが、日本人に人気のメニューは、ハマグリのレモングラス蒸し(Nghêu Hấp Sả)、焼き海老(Tôm Nướng)、茹で蟹、ハタ(ガルーパ)の蒸し焼き、ヤガラ炙り焼き(Cá chìa vôi nướng)などです。サイドディッシュとして、海鮮チャーハン、海鮮ヌードルもお勧めです。カキもベトナム人に人気がありますが、外れた場合のリスクが高いので、どうしても食べたい時は生ガキは避けて、焼いてもらいましょう。
ステップ3 スタッフに席番号を伝えて待つ
基本的に席案内してくれたスタッフが担当してくれているので席番号を伝えなくても問題ないですが、違うスタッフに注文を伝える際は、一通り注文が終わった際に自分の席番号を伝えましょう。
あとは、元の席に戻り料理を待ちます。注文されたスタッフはお客様の席番号を確認し、料理をテーブルまで運んできてくれます。
以上の簡単な3ステップで、ベトナム語や英語が分からなくても注文が可能です。
ダナンに来たら是非、新鮮で美味しい海鮮料理を堪能されてみては如何でしょうか。

この記事は参考になりましたか?

★を選択することで誰でも簡単に評価できますので「ポチッ」とお気軽にどうぞ。
スパム防止の為、コメントは承認制とさせて頂いております。特定の店舗・企業の紹介やURLを含むコメントは、基本的に表示されませんのでご了承下さい。(コメント内容を一部編集させて頂く事もあります)
コメント (2)
碓氷さんはじめまして。
1/11までダナンのオアシスビーチホテル
(0236-3-925468)に滞在しています。
ダナンの見所など案内頂くことは出来ますか?
FBのmessengerでも連絡出来ます。
松宮 隆様
コメントありがとうございます。
初めまして、碓氷の代わりに回答させていただきます、グェンと申します。
ダナンの見どころについて、気軽に私にご連絡いただければと思います。
私のFBは https://www.facebook.com/TranThaoNguy3n です。こちらに連絡をいただければご案内させていただきます。