飛行機を乗り継いでダナンに行くには?ハノイ・ホーチミンからの乗り継ぎ方法を解説!

そもそも、乗り継ぎとは?
スカイゲート(http://www.skygate.co.jp/guide/1066/)によると、「ノンストップで目的地へ向かう事を「直行便」と呼び、別の空港に立ち寄ってから目的地に向かう事を「乗り継ぎ」呼ぶ。又この乗り継ぎの際、同じ飛行機を利用する事もあれば、別の飛行機に乗り換える事もあり、途中に立ち寄った空港で、次の出発まで待機する事を「トランジット」と呼ぶ」と定義づけています。
つまり乗り継ぎ飛行便とは、目的地とは別の空港で止まり、その空港で次の飛行機に乗り換えて目的地に向かう飛行機の利用方法を言います。
乗り継ぎのメリットは?
乗り継ぎ飛行便を選択する理由
🍣 住んでいる地域や旅のプランに合わせて、目的地へのルートを選択できる
直行便を使ってダナンに行く場合、必ず直行便の出ている大阪か東京まで出る必要があります。しかし乗り継ぎ飛行便を利用すれば、例えばベトナム行が出ている鹿児島や北海道の空港へ行き、そこからベトナムを経由し国内便でダナンに向かうという方法が選択できます。このように乗り継ぎ飛行便を利用すれば、住んでいる地域や旅行プランによってはこちらの方が格段に便利な場合があります。
(日本から、どこにだって行ける!)
🍣 チケットが安い
ベトナム航空で直行便のチケットを購入すると6万円ぐらいしますが、乗り継ぎチケットを利用すると4万円ぐらいにチケット代を押さえる事ができますので、旅行に時間の余裕がある場合はとてもおススメです。
🍣 ついでに乗り継ぎ場所で観光できる
乗り継ぎの時間を利用して、その場所で観光をする事ができます。乗り継ぐ空港によっては、乗り継ぎビザを発行しているところもあり、韓国など多くの国では乗り継ぎ客向けの観光コースが用意されています。せっかく初めての場所に来たなら、通り過ぎるだけでなく、プチ観光をするのも旅の楽しみかもしれませんね。
(ソウルでの乗り継ぎ観光コース 出典元:http://ameblo.jp/makkidsenglish/entry-12075836388.html)
🍣 免税店でショッピングができる
乗り継ぎの空港で、その場所ならではの商品を免税店で購入する事ができます。普通に購入するよりも安くなる場合が多いため、ショッピングが好きな方にはおススメです。
(シンガポール空港での免税店)
乗り継ぎ飛行便を選択しない理由
🍣 時間がかかる
複数の飛行機を利用する為、長時間飛行機に乗る事になります。又乗り継ぎをする空港でも待機時間が長くなる場合もあり、とにかく時間がかかります。
🍣 疲れる
中には乗り継ぎの待機時間に空港から出て観光ができる場合もありますが、ほとんどの空港では出る事はままなりません。そうなると待つ時間だけが長くなり疲労感が強くなります。その上飛行機の中で過ごす時間も長くなる為、頭痛やめまいなどを引き起こす航空病にかかる場合も多くあります。
(出典元:123RF)
🍣 飛行時間の変更
複数乗る飛行機のうち、途中の出発や到着の時間が遅れたりすると、予定が大きく狂ってしまう場合があります。次の乗り継ぎに必要な手続きをする時間が無くなったり、乗り過ごした次の便に乗る為に長時間待たなければならなかったりと、現地に到着する前に疲れてしまいます。
👉 乗り継ぎ便利用に適した人は?
- 時間に余裕がある人
- 経費を節約したい人
- よりたくさんの国や場所に行きたい人
- 体力に自信のある人
乗り継ぎは難しくありません
初めての国や地域で乗り継ぎ飛行便を使うのって難しいそう、と思っている人も多いかもしれませんが、実はとても簡単です。準備さえ十分にしていれば何の問題もなく、たくさんの場所に行けてお金も節約、まさにメリットだらけです。さぁ、次の旅行では乗り継ぎ飛行便に挑戦してみましょう!

この記事は参考になりましたか?

★を選択することで誰でも簡単に評価できますので「ポチッ」とお気軽にどうぞ。
スパム防止の為、コメントは承認制とさせて頂いております。特定の店舗・企業の紹介やURLを含むコメントは、基本的に表示されませんのでご了承下さい。(コメント内容を一部編集させて頂く事もあります)
コメント (0)