

目次
日本人観光客がベトナムを訪れる魅力として、物価が安いのがあげられます。特にダナンは、リゾート観光地でありながら物価が安く旅費を抑えられるのもポイントでしょう。今回は、ダナン旅行滞在中に使う費用ついてご紹介します。食費、タクシー、入場料、お土産の相場、結局いくら必要なのか?についてまとめました。
このサイトではダナン在住ベトナム人と、日本人編集者がまとめました。どこよりも詳しくダナン観光をガイドしますよ!
「食費はどれくらい?」 - 飲食店の種類によって料金はピンきり
ベトナムでの飲食店は、大きく4種類に区分されます(カフェ・酒場は除く)。
飲食店の種類によって料金相場は違いますが、予算や食べたい料理に合わせてだいたいの食費が計算できます。
No | 区分 | 相場/一人1食 |
1 | 屋台 | 30,000ドン(約160円)前後~ |
2 | 大衆食堂 | 30,000ドン(約160円)前後~ |
3 | レストラン | 100,000ドン(約520円)前後~ |
4 | 高級レストラン | 300,000ドン(約1,600円)前後~ |
5 | 海鮮レストラン | 300,000ドン(約1,600円)前後~ |
安くて美味しい大衆食堂もあります
フォーやダナン名物ミークワンなどの麺料理は、一杯30,000ドン(約160円)前後で美味しく食べられます。
レストランで食べることが出来る生春巻き、5つ1皿で60,000ドン(約300円)前後や、コムガーと言われるチキンライスもオススメ。
Q. ボッタクリはないの?
ダナンでは、基本的にありません。
ダナン市は観光促進に力を入れており、ボッタクリや客引きを公安が厳しく取り締まっています。
大衆食堂やレストランでは店内にも料金表が記載されているので心配は不要です。しかし、飲食店の中には一部の従業員が偽請求書を持ってくるなど、悪巧みをすることもあるようです。
また、ホイアンの屋台や夜間の屋台では気をつけた方が良いでしょう。
「交通費はいくら?」 - タクシー初乗り約60円~
ダナンのタクシーは、初乗り約60円~。メーター制でも1km毎15,000ドン(約80円)と安いのも魅力。
タクシー会社 | 電話番号 | 料金(4人乗りタクシー) |
---|---|---|
![]() (ビナサン) | 0236-368-6868 | 初乗り: 11,000ドン(約60円)/ 733mまで 距離制運賃: 15,000ドン(約80円) / 1km毎 |
![]() (マイリン) | 0236-356-5656 | 初乗り: 10,000ドン(約55円)/ 676mまで 距離制運賃: 14,800ドン(約80円) / 1km毎 |
また、世界遺産のホイアンやミーソン遺跡、フエなど遠くに移動する際は、タクシーを借り切るチャーターがお得です。
次のページでは、観光地の入場料やお土産の相場を解説しています!

この記事は参考になりましたか?

★を選択することで誰でも簡単に評価できますので「ポチッ」とお気軽にどうぞ。
スパム防止の為、コメントは承認制とさせて頂いております。特定の店舗・企業の紹介やURLを含むコメントは、基本的に表示されませんのでご了承下さい。(コメント内容を一部編集させて頂く事もあります)
コメント (0)