

春先に訪れたベトナムのダナン。そこは予想以上にリゾート地として洗練されていました。
今回宿泊したホテル「フラマリゾートダナン(Furama Resort Danang)」は、ベトナムで初めて5つ星を獲得したホテルとして有名ですが、全く古臭さを感じさせない高級感ある雰囲気でした。
フラマリゾートダナンホテルの雰囲気
ミーケビーチに面したフラマリゾートホテル。空港からのバスに乗り到着したそのロビーの佇まいから、南国リゾート感が旅行気分を盛り上げてくれました。
入口からプールまでの間に壁などなく風が吹抜ける心地の良いロビー。さらに吹抜けになっていて非常に開放感のある造りです。そこに配置された装飾や植物などで高級感もあります。
とどめはウェルカムドリンク。南国の甘い香り漂うドリンクを手に取りソファーに座ればそこはもうパラダイスでした。
ホテルの部屋も基本的なコンセプトはそのままで素敵です。
机の上に置かれた、これでもかという程のフルーツが南国リゾートを感じさせます。ベッドや水回りも清潔でしたし、変電器なども常備されている為、携帯の充電など含めて困ることは何もありませんでした。
また、ジム、マッサージ、エステなど女性が楽しめる施設も充実していたように記憶しています。
フラマリゾートダナンホテルの食事
フラマリゾートホテルには、計5つのレストランやバーがありました。ベトナム料理、イタリアン、ステーキハウスとバーとラウンジです。
私達はオーシャンプール隣りにあるイタリアンを選びました。
高級感ある店内でしたがスタッフは日本語が通じず少し苦労しました。でもそれも旅の醍醐味です。つたない英語を駆使して注文しました。
おそらくはコース料理もあるかと思いますが、分からなかったので単品にてピザやらパスタを注文しました。
言葉が分からないだけに少し心配でしたが、どれもとても美味しかったです。
23時まで営業しているので、雰囲気を味わう為にも夕方からの利用をおすすめします。
朝食はバイキング形式で
朝食はロビー突き当たり左側の多国籍料理、ベトナム料理店にてバイキングです。
フォーやお粥などベトナムを感じさせる料理はもちろん、海外に行くとやたらと欲するお味噌といった日本食もありました。どれも日本人に受け入れやすい味で、食べ過ぎてしまいました。
「夕食、朝食はホテルで過ごし、お昼は外出先で食事する…。」こんなスタイルで旅行をお過ごしの方には、フラマリゾートホテル(Furama Resort Danang)はオススメだと思います。

この記事は参考になりましたか?

★を選択することで誰でも簡単に評価できますので「ポチッ」とお気軽にどうぞ。
スパム防止の為、コメントは承認制とさせて頂いております。特定の店舗・企業の紹介やURLを含むコメントは、基本的に表示されませんのでご了承下さい。(コメント内容を一部編集させて頂く事もあります)
コメント (0)