ダナンで日本人が経営するお土産店[HOA LY]!ベトナム刺繍雑貨やバッチャン焼きなど日本人視点でセレクトした魅力的なお土産品


目次
ダナンのお土産ショップ「HOA LY(ホア リー)」は、ベトナム人と日本人女性ご夫妻オーナーが経営するお土産店です。
長年の日本人向けガイド経験もあるので観光情報やお土産知識も豊富で観光時に頼りになるのも魅力。
また、オーナー自ら日本人女性ならではの視点でセレクトしたお土産商品の数々は、どれをとっても可愛くてオシャレ。
ダナンでは他店に無いベトナム伝統工芸のバッチャン焼きも、バッチャン村から直接仕入れて質の良い陶磁器を提供しています。
HOA LYへの行き方
名称 | HOA LY (ホア リィ) |
住所 | 262 Trần Phú, Đà Nẵng |
営業時間 | 8:00~18:00 |
定休日 | 無休 |
電話番号 | (+84)-0236-3565-068 |
予算 | 約100,000ドン(約600円)前後~ 各種クレジットカード決済、ドル、円現金払い対応 (ドルと円を合わせて支払う事もできます) |
※店内の写真はオーナーの許可を得て撮影しています。基本的に店内は撮影禁止なのでご注意下さい。
可愛いエスニック調。女性に人気のベトナム雑貨
ガイド経験のあるご夫妻だからこそ民族からの直接仕入れが可能。
Thai(ターイ)族の民族織物は、色鮮やかで肌触りが良いのも特徴です。
日本人好みのデザインで、オーナー自身がオーダーメイドしたお土産商品も並びます。
ファッション小物も豊富に揃う
民族織物で丁寧に手作りされたバッグやアジアンテイストのサンダルはどれも温かみがあります。
また、梱包用のヒモで作られた今話題のプラカゴは、色や柄も豊富で水にも強いので用途は多岐に渡ります。見た目も可愛いデザインなのは女子心をくすぐりますね!
バッチャン村から仕入れているバッチャン焼き(陶磁器)
トンボや蓮、菊の花の優しい絵柄が特徴のベトナム伝統工芸品「バッチャン焼き」。「ろくろ」をまわすのではなく、型に粘土を流し込み圧力をかけて成形する伝統技術が用いられています。
14世紀頃から始まった歴史ある陶磁器で、人口約5,000人のバッチャン村でしか作られていません。

この記事は参考になりましたか?

★を選択することで誰でも簡単に評価できますので「ポチッ」とお気軽にどうぞ。
スパム防止の為、コメントは承認制とさせて頂いております。特定の店舗・企業の紹介やURLを含むコメントは、基本的に表示されませんのでご了承下さい。(コメント内容を一部編集させて頂く事もあります)
コメント (0)