

ベトナム ダナン市やホイアン市では、場所によって無料の公共Wi-Fiを使うことができます。
しかし、1アクセスポイントにたくさんのアクセスが集まったりしてしまうと繋がらず、時には街全体の公共Wi-Fiが使えない時もあります。
また、ビーチ沿いや五行山などの観光地では公共Wi-Fiが飛んでいない箇所もあります。
もし公共Wi-Fiが使えない時の為に、今回は公共の無料Wi-Fiが利用できない時の3つの対処法をご紹介します。
カフェなどの店舗Wi-Fiを借りる
どこのカフェでも、Wi-Fiをお客様に無料提供しています。
もちろん、カフェなどの店舗Wi-Fiを利用するときはドリンクを注文、買い物をするのが最低限のマナー。
パスワードはかかっていますが、店員さんに聞くと快く教えてくれるのもベトナム文化の魅力です。
SIMを購入し3G回線利用
観光しながらネット回線を利用したい場合は、SIMフリーのスマートフォンやipadをお持ちであればSIMを購入して格安で3G通信も可能です。
SIMカードはダナンの空港でも3G回線セットで140,000ドン(約700円)で販売されています。
混み合っている時は数十分待つ必要がありますが、スマートフォンの設定もしてくれるので面倒なく利用出来ます。
事前に日本でWi-Fi端末をレンタル
もしSIMフリーの端末をお持ちでない場合は、事前に日本の空港でレンタルする方法も出来ます。
中でもこちらのは、日本の空港で受取り返却が可能で、ダナン市内でも格安定額でWi-Fiを利用出来るのでオススメです。ダナンへの日本人旅行者は、日本の空港でWi-Fi端末をレンタルして来られている方が一般的です。尚、ダナン国際空港では、Wi-Fiレンタルサービスはありません。
公共Wi-Fiは使えたり、使えなかったりと不安定なので、Google Mapsや店舗検索したい時に使えないと不便ですよね。
SIMフリー端末をお持ちであればダナンでSIMカードを購入して3G回線を利用する方がお得ですが、購入が手間だったりご不安な方は事前に日本でWi-Fi端末レンタルサービスを利用するのもオススメです。

この記事は参考になりましたか?

★を選択することで誰でも簡単に評価できますので「ポチッ」とお気軽にどうぞ。
スパム防止の為、コメントは承認制とさせて頂いております。特定の店舗・企業の紹介やURLを含むコメントは、基本的に表示されませんのでご了承下さい。(コメント内容を一部編集させて頂く事もあります)
Comments (0)